運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

もう一度確認しますが、別冊の方はぜひ出していただきたいということと、それから、昨年、ことしの三月末までに実行する、この提言について、内部統制の準備を完了したい、こうおっしゃっていますが、この関連団体事業整理ここに書いてあるような、受託業務とそうでない業務を分けて関連団体整理統合する、ここまで踏み込んで、これは三月までやっておられるんでしょうか。

奥野総一郎

2014-03-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣(茂木敏充君) 地熱発電の前に一言、大垣共立銀行ですけれど、あそこのそばで私、街頭演説何回もやったなと記憶があるんですけれど、別に街頭演説で使ったからということではないんですが、非常にいろんな新しい取組をされている金融機関でありまして、御指摘いただいた事業整理支援ローン、いわゆるカーテンコール融資事業者が円滑に市場から退出するため極めて有効なツールであると、こんなふうに我々も考えているところであります

茂木敏充

2014-03-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第8号

こういったところで、金融機関において、個人と法人が明確に分離されているなどで一定の条件を満たすということになっているのであれば経営者個人保証を見直すということについて今取組が進められているところでありまして、このガイドラインの活用に関しましては、これは会社事業整理を行うに当たっての個人保証整理についていわゆる悩んでおられる事業者の方々に関して、これ全然分かっていない事業者もいっぱいおられますので

麻生太郎

2014-02-24 第186回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そうすると、大学の若い人が、やはり職場が思うようなところがないので、それは東京だからという、仕事場もあって東京に行く面と、もう一つは、例えば、知事もおっしゃっていましたけれども、山梨県は機械電子産業が非常に発達しておりまして、その下請を負う会社も結構たくさん多くて、結構技術を持っているんですけれども、そういうところがやはり、大手事業整理をしますので、工場が閉鎖されてほかの県に行ったり、あるいは外国

波木井昇

2003-03-25 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

それで、事業再生私的整理枠組みで進めて、いろいろ事業整理ガイドラインなども作っていただいたわけですが、要するに債権者たる金融機関の間で債権放棄等を含めた再生計画が合意されなければならないわけですが、債権者が多数に上る場合にはこの調整に時間が掛かる、あるいは何とか話が付いても内容が中途半端に終わってしまうということが今まで多かったように思います。

谷垣禎一

1999-03-30 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第8号

最後に、公団や機構事業整理後の土地を数年後に売却するという、そういうスキームになっておるんですが、その売却の価格収益還元価格でするという報道があったんです。収益還元価格というのはまだ日本では確立をされた概念じゃないと思うんですが、収益還元価格で売却すると取得価格とのギャップが当然出てくるわけです。

長谷川道郎

1986-12-16 第107回国会 衆議院 商工委員会 第7号

先ほど来御指摘いただいております六十年度からスタートしておりました事業は、そういう枠組みのもとにスタートしていたものでございまして、円高というような厳しい状況はあるわけでございますけれども、こういう事業の適用につきましては、やはり転廃業円滑化という基本的な路線は維持してまいりたいと思っているわけでございまして、一部事業整理というような企業につきましては、やはり金融面等その他の面での対応で心を配っていくしかないのではないかというぐあいに

浜岡平一

1954-10-21 第19回国会 衆議院 農林委員会 第77号

従つて風倒木被害地域につきましては、従来の計画を一応全部臨時編成に組みかえるという考えでおりますので、それに伴いまして、集中的な事業整理という必要から、機構の点にも当然検討を要するというふうに考えておりますが、御指摘の通り、北海道の国有林管理は、内地と比較いたしますと、従来といえどもまだまだ相当程度手薄になつております。

柴田栄

1950-12-15 第10回国会 参議院 厚生・労働連合委員会 第1号

丁度職後のインフレで、それから昨年の夏からかけて暮の事業整理時代においては、そういうものがあつたかも知れない。従つてここに私は余りに重点が置かれるということはどうかと思うのです。先ほどの御説明では、僅かの金であるにもかかわらず、ここに、これは保險精神に反する詐欺的行為のものが殖えているというお考えでございますか、この点はどうですか。

原虎一

1948-06-30 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第16号

第五七三号) 八〇 戰災復興事業費國庫補助増額に関する陳情    書    (第五八八号) 八一 水害復旧費増額等に関する陳情書    (第五九九号) 八二 那珂川改修工事促進陳情書    (第六二二    号) 八三 福江改修工事費國庫補助陳情書    (第六二六    号) 八四 大都市過大抑制並びに地方中小都市の振    興に関する陳情書(    第六三〇号) 八五 新興工業都市計画事業整理費國庫補助

会議録情報

1948-06-22 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第12号

六月十五日  戰災復興事業費國庫補助増額に関する陳情書  (第五八八号)  水害復旧費増額等に関する陳情書  (第五九九号)  那珂川改修工事促進陳情書  (第六二二号)  福江改修工事費國庫補助陳情書  (第六二六号)  大都市過大抑制並びに地方都市の振興に関  する陳情書(第六三〇  号)  新興工業都市計画事業整理費國庫補助陳情書  (第六三一号)  日本海沿岸土木工事國庫補助額繰上決定

会議録情報

1948-01-23 第2回国会 参議院 本会議 第5号

敗戰に基く我が経済規模一大縮小の結果、当然起るべき各種事業縮小整理の波が、企業再建整備法財閥解体独占禁止法等に基く事業整理と、この時期において相前後して波紋を投ずるであろうこと、國民の多くは終戰後長くたけのこ生活を続けて参りましたが、今やその質草に枯渇して最後の窮迫した段階に追い詰められたこと、闇撲滅運動の進展、料理屋営業の停止などはその過程において少なからぬ失業者を生じましたが、当初暫らく

森下政一

  • 1